浅草、鎌倉をはじめ全国21店舗展開中

京都、浅草着物レンタルVASARAの着物大事典記事詳細 山奥にあるパワースポット「鞍馬寺」で神秘的な気分!

着物レンタルVASARA HOME>着物大事典>着物コラム【京都:エリア別おすすめ情報】>山奥にあるパワースポット「鞍馬寺」で神秘的な気分!

着物大事典

着物コラム【京都:エリア別おすすめ情報】

山奥にあるパワースポット「鞍馬寺」で神秘的な気分!

こんにちは~!もーです。題名の通り、今回は京都にある鞍馬寺についてご紹介するのですが、みなさん、このお寺のこと知っていますか?京都の有名な寺と言えば、金閣寺や銀閣寺、清水寺ですよね?知っている方もいらっしゃると思いますが、実は私は最近知りました!最近、お寺にハマっちゃって、いろんなお寺を探していたらなんかすごく神秘的で良さそうなお寺を見つけたんです♡♡なんか高校の日本史の授業で聞いたことあるようなないような、、、もーは歴史の授業いつもウトウトしていたのであんまり覚えていません(笑)でもこの素敵なお寺に行きたくて行きたくてめちゃめちゃ調べました!!!!!!もーが行きたい鞍馬寺の魅力についてお伝えしていきたいと思います!みなさんもぜひ最後まで読んでみてください!

☆鞍馬寺って??

京都の左京区の鞍馬山の南中腹にある鞍馬寺(くらまでら)は、770年、鑑真の弟子、鑑禎(がんてい)が毘沙門天(びしゃもんてん、仏教における天部の仏神のこと)を本尊として、安置したことが始まりです。平安時代、京都の北方守護寺として信仰を集めました。鞍馬寺は鞍馬山自体が信仰の対象です。入山することで、俗界から切り離されることになるのです。この鞍馬山ですが、牛若丸(源義経)の修行の地でその上、与謝野晶子にも関わりがある場所なのです。鞍馬寺の境内にある「鞍馬山霊宝殿」の2階は寺宝展観室と与謝野晶子の遺品を展示する与謝野記念室、3階は鑑真の弟子が安置しの毘沙門天像などの仏像奉安室、宝物収蔵庫があり、そして本殿裏から奥の院への山道に牛若丸の遺跡があります。

☆鞍馬寺の魅力4選!

●義経に剣術を教えた天狗が住む山!?

叡山電車「鞍馬駅」の前に、どーーーーーん!大きな天狗の像があります。この天狗は「鞍馬名物の「鞍馬天狗」です。鞍馬天狗は鞍馬山の奥の僧正(そうじょう)(お坊さんのなかでも最上級)が谷に住むと伝えられている大天狗です。なんとこの天狗が、牛若丸(別名:源義経)に剣術を教えたという伝説で知られています。鬼一法眼(きいちほうげん)とも言われています。鞍馬小学校の横には「鬼一法眼之古跡」という石碑があり、鬼一法眼の墓もしくは、屋敷跡と言い伝えられています。

義経といえば、剣術が上手なことは有名ですよね?この義経を教えた鬼一法眼はどんなに剣術が上手だったのでしょうか????すごく気になりますね!!!!

●修行みたい!およそ一時間半かけ、歩いて鞍馬山を巡ろう!

鞍馬駅に到着したら、ハイキングスタートです!先ほどご紹介した天狗のオブジェの前で写真を撮りましょう!牛若丸と鬼一法眼のことを考えながら、この地を歩くともっと違った景色に見えるかもしれませんね!徒歩一分のところに「仁王門」があります。ここで、愛山料300円を払いましょう。この門は湛慶(たんけい)という名の彫刻家が仁王像を祀ったとされています。この湛慶ですが、実は運慶の長男です。そしてこの仁王門をくぐると、先ほどご紹介した鬼一法眼を祀っている神社があります。そこから5分歩くと、ケーブルカー山門駅にとうちゃーく!日本一短い鉄道単線みたいです!お寺に100円の寄付金を集めた人が無料で乗車できるみたいです。要するに片道100円です。100円なら乗った方が楽でいいですね!ケーブルカーに乗って2分経つと、多宝塔駅に到着!そこから2分歩くと、

由岐神社につきます!ここでは「鞍馬寺の火祭り」が行なわれています。

●鞍馬寺にある「金剛床」というパワースポットが超有名!

仁王門から徒歩15分、鞍馬寺本殿金堂があります。ここは、牛若丸が幼少時代、過ごした場所として知られていますが、実はパワースポットの一つなんです。金堂の前にある三角形の石が並べられた「六芒星(ろくぼうせき)」は金剛床と呼ばれています。ここ、なんと宇宙からのエネルギーを受け取ることができるスポットなんだとか。連日、行列ができるほど超人気スポット!六芒星は安部晴明が祀られている晴明神社のシンボルとしても有名です。

●与謝野晶子にまつわるエピソードについて

日露戦争を批判した詞「君死にたまふことなかれ」や歌集の「みだれ髪」で有名な与謝野晶子ですが、実は鞍馬山と与謝野晶子にちょっとした関わりがあるんです。与謝野晶子の弟子が、鞍馬寺館長だったんです!鞍馬山霊宝殿の正面には与謝野が50歳の時に弟子たちから贈られた書斎「冬柏亭(とうはくてい)」が鞍馬寺に移築されています。記念室では冬柏亭の内部の再現の展示や読まれた歌、愛用されていた道具が展示されています。与謝野の、義経に対する歌もあります。与謝野晶子が感じた想いを私たちも感じることができるでしょうか。今もなお変わらぬ情景がそこにはあるかもしれません。実際に足を運ばないとわからないことも沢山あります。ぜひ鞍馬寺を訪れてみてください。

気になる方は下のURLをクリックしてみてください。

総本山 鞍馬寺の公式サイトはこちら

https://www.kuramadera.or.jp/

 

 

着物レンタルVASARAは全国に店舗を構えています!!!!365日毎日たくさんのお客様の着付けやヘアセットを請け負っているスタッフが、短時間であなたをかわいく変身させます!ひとりひとりの体に合わせて、スタッフが美しく着物を着つけます!!しかもヘアセットの心配もゼロ!!わざわざ美容院に行かなくても、あなたに似合うヘアセットをスタッフが手際よく行います!!!!!!

 

着物レンタルVASARA京都駅前店 https://vasara-h.co.jp/shop/detail.html?id=20